街はクリスマス一色ですね。わくわくします。
パインズの教室もようやくクリスマスツリーを飾りました。
そんな先週の園児クラスのレッスンでは、H君ママから思いがけないプレゼントが!
じゃーん!
ハロウィンレッスンでの写真をこんなに可愛くデコアート(って言うのかな?)してくれました。
タイトルにもあるように「心温まるギフト」(Warm gift)で、もう感激。
このマメさと才能も見習いたいわ~。
H君は最初の数ヶ月はよく泣いていた繊細な男の子なのですが、今ではすっかり馴染んでいます。
笑顔も増えて大きな声で英語を話してくれる様子を見て、子どもって順応性が高いな~と感心します。
この時期の子どものペースや伸び具合は本当にそれぞれです。
泣いてしまったり、教室に入れない時期があったとしても大丈夫。
うちの子だけ、、とか、他の人になんて思われるかな、、とか心配しないでくださいね。
ましてや先生(私)にご迷惑かも、なんて思わなくてもOKです。慣れてます^m^
教室に来るだけでも何かを感じて吸収してくれてるので、基本は焦らず見守ってあげたいなといつも思っています。
Kana