4月からのレッスンについて(2023年度の変更点)


皆さま、こんにちは。
4月からリニューアルする点がありますので、こちらにまとめておきます。

①2023年4月からご入会の方(小学生の新規クラス)は、購入教材が変わります。

②欠席された場合の振替制度に代わり、LINEによる宿題提出になります。
(※Zoomのハイブリッドクラスは休止します)

ニュージーランドの小学校でも使われているSunshine Books


①新規クラスの購入教材について

従来のBBカードの代わりに、Sunshine Booksを各ご家庭でご購入ください。(ご家族二人目からの購入は不要です)
それ以外の教材は、レベルに合わせてフォニックステキスト→TAGAKIへと移行する流れです。詳しくはご入会時に説明しますので、どんなことでもお聞きください。

これまで以上にフォニックス、そして音と一緒に絵本を読むことを重視し、多読→スピーキングへとつなげていきます。

既存クラスでは引き続き、私(カナ)のクラスではBBカード(並行して小3以降はTAGAKI)を使用し、デイビッド先生のクラスでSunshine Booksと音源データを貸出いたします。

練習は必ず音声と一緒に!

どちらのクラスも、購入教材が変わるだけでレッスン内容はほぼ同じです。
が、今まで以上に子どもたちが英語を声に出して、さらに家でもやりたくなるように工夫していきます。

音に敏感な小学校低学年からスクールやご自宅でインプット→アウトプットすることで、個人差はもちろんありますが、確かな英語力(英検5~3級レベル)を小学校高学年までに身につけることを目指します。
この英語の基礎力が、中学生以降の英語学習や英会話力を支えてくれるからです。

15年の講師経験で、英語力の個人差は(もともとの素質やセンス以上に)、お家での音読時間(1日5~10分程度)に比例することを実感してきました。
英語力を伸ばすには、ご自宅での音読、つまり「英語の音を聞いて文字を読みながら真似をする」練習のご協力が欠かせません。

亀の歩み🐢でも継続が大事!(写真はフロリダで撮ったもの)

忙しい日々の中で習慣づけるまでが大変なのですが、手洗いや歯磨きと一緒で「やらないと気持ち悪い」ようになるところまで持っていければ、子どもたちは自分でやるようになります。

そのためにも、ますます皆さまとコミュニケーションを取りつつ進めたいと思っています。ご自宅での音読練習で困ったことやわからないことがありましたら、いつでもサポートしますのでお気軽にどうぞ!

また高学年以降で、Sunshine Booksをすべて読了した生徒さんにはデジタル教材のORC(Oxford Reading Club)もご紹介しています。詳しくはおたずねください。

Oxford Reading Treeはこんな感じ


②欠席された場合について

以下の方法で統一することになりました。(スクール規約の「5.欠席」も更新しています)


欠席された場合は、次週までに宿題(書いたテキストを撮影した写真、音読している動画など)を LINE で送っていただけましたら、チェックしてフィードバックコメントをお送りします。

※動画は顔あり、顔なし(音声だけで手元の絵本をめくるのみ)どちらでもOK!
※LINE提出は、次週レッスンの前日お昼頃までにお願いします🙏(遅くなるとフィードバック動画を送れない場合があります)

この方法は思った以上に子どもや保護者さんにとってもメリットが多く、非常におすすめです。(そしてデイビッド先生からの動画コメントも好評😀)
欠席された場合はぜひご利用ください。

動画を送るのは面倒…と思いがちですが、子どもは「動画を撮るよ」と言うといつもよりがんばる傾向にあります。
お家の方も子どもさんの英語力を確認できますし、自宅学習のモチベーションも上がることを実感しています。

学級閉鎖などによる欠席の場合も、宿題をLINEで送っていただけましたら対応しますのでご相談ください。(Zoomによる対面とオンラインのハイブリッドクラスは、休止します)

※HalloweenやChristmasのスペシャルレッスンウイークをお休みされた場合のみ、同じ週の別の曜日に振替対応しますのでご相談ください👍

大雪の日でも犬の散歩をするデイビッド先生(習慣づけの賜物)

以上、長くなりすみません。

楽しいレッスンは大前提。それ以上に、来てくださる生徒さんが「英語が得意!」と実感できる力がつくよう、日々アップデートしながら進めていきます。
今年度も一緒にがんばりましょう💪

4月からのレッスンも楽しみにお待ちしています!🌸

Kana & David

クラスではCTP絵本も読みます📚

 


Leave a Comment